弊社では、住育視点での住まいづくりに加えて、占術鑑定士の資格を取得し、
気学・家相・風水を取り入れた住まいづくりを提供しています。
そもそも私が、気学・家相・風水をしようと思った動機は、
せっかく家事動線や収納計画を考慮して設計し良い間取りでプランが決まっても、お客様が占い師や家相の先生の所へもって行かれると、プランが全く変わったものになり動線が悪く住みにくい間取りになってしまったというケースが、過去にありました。
私たち住宅を設計する側と・・
家相をみる側・・・
風水をみる側との意見がバラバラ・・・
これでは、お客様を、悩ませてしまうばかりです。
そんな風に住まいづくりをしていると、せっかくの念願のマイホームのはずなのに、迷うばかりで「もうわからないから、おまかせでいいや」と、投げやりになってしまう事にもなりかねません。
又 せっかく新築したのに、
■離婚した! ■海外赴任になった! ■病気になった!
といった残念なケースも、少なくありません。
家づくりには、何か不思議な力が働くのだろうか?
住まいづくりは、お客様のこれからの人生づくりです。住んでから先の人生にも設計士は責任があると思っていたので、そんな疑問を解決するべく設計士である私自身が、とことん徹底的に家相・気学・風水の勉強をしました。「占術鑑定士」の資格を取得しましたが、学べば学ぶほど本当に奥の深い感謝と気づきの学問で 講師の資格をも取得しました。