実際に見て・触れて・体感しながらのご自身の住まいを考える
実際に見て・触れて・体感しながらのご自身の住まいを考える
住育・収納術・家相・風水・気学 を取り入れ住む程に運気UPする「住育の家」
子育て真っ最中の 宇津崎せつ子 が自身で設計し実際に暮らしている建坪16坪の「住育の家」と暮らしをすべてお見せします。
家を建てる時にどのようなことに気をつけなければならないのか?
考えなければならないのか?の大切なポイントをお伝えさせていただきます。
実際に 見て・触れて・体感してください。
(注)実際に家族と生活している家ですので、住まいづくりを考えておられる方に限らせて頂きます。
「住育の家」見学&相談の費用 |
「住育の家」見学&相談 (60分) | 5,500円 |
---|
※価格は税込表示です。
※費用は全額前納いただきます。
・目からウロコ!こんな間取り生まれてはじめて見ました。<30代・主婦>
・現在の大きな家を売ってこの16坪に引っ越したいです。<60代・主婦>
・コンパクトなのに広がりも感じ、とにかく気持ちよい空間で、使いやすそうな細かい収納設計など、このまま住みたいです。<40代・主婦>
・玄関を入ってすぐに心地よさを実感できました。収納・動線・間取りすべてにおいてよく考えられていると感動しました。<50代・主婦>
・特にキッチンとお風呂・洗濯の動線がよくて、こんな家を自分の奥さんに住まわせてあげたい。本当に素晴らしい配置でした。<50代・会社経営男性>
・建坪16坪とは思えない広さを感じる家で、夢が広がりイメージが湧きました。<40代・主婦>