今日は 一段と蒸し暑い1日でしたね
去年の夏も暑かったけど・・今年も暑い夏になりそうですね
去年の夏の猛暑の中、神戸で新築の設計監理をさせて頂いていたお客様I様奥様から嬉しいが届きました
お元気ですか?暑くなって来ましたね
暑くなってくると去年、ワクワク「住育の家」を
待ちわびていた頃を思い出します
今は毎日「住育の家」で
家族みんなとても快適に過ごしています
・・・中 略・・・
3人の子供たちも住育の家のおかげで
スクスク素敵な3兄弟に育っています
暑くなりますが
お仕事頑張ってくださいね
去年の秋に完成し入居されている素敵な5人ご家族です
昨年完成時のブログは(こちら ⇒ ☆ )
昨年の猛暑、出産前で大きなお腹だったI様奥様との
打ち合わせや現場チェックで、汗をブルブルかきながら
I様ファミリーの夢を形にするべくワクワク神戸に通っていたこと・・私にとってもとてもいい思い出です
当時、お母さんのお腹にいた こうた君も8か月になり、つたい歩きを初めてるようです。
長男のたく君は、ますますわんぱく元気いっぱいで、妹の優香ちゃんもますますお利口だとのこと。。
3人のお子さんたちの成長を知らせて頂き、可愛い写真もつけて送って下さいました
暑さは苦手だけど、この暑さのお陰で、一緒に夢を形にしていた時の事を思い出して頂けるなんて私幸せだなぁ~ってこの暑さにも感謝したいと思います
完成後は頻繁にお会いすることは少なくとも
このように、家族の成長や新居での暮らしの変化などをお知らせ頂けることが何より、嬉しく、励みになり本当に幸せですありがとうございました
そんな蒸し暑かった今日は朝から
城陽市で設計監理させて頂いているF様邸の
カーテン・置き家具(テーブル・ベッド等)の納品取付させて頂きました
嬉しいお便り♪
持ち物、動線にあわせて収納計画をきちんとした上で
造り付け家具をつくりつける箇所と
見えない部分は通販のハンガーパイプなどを利用する箇所
お金をかける所と、かけない所のめりはりが大事です
ところがディノスの商品の組み立て思った以上に難しく
現場監督に手伝ってもらい、何とか完成しました
河原林監督、ありがとうございました
素敵なF様夫妻の終の棲家となる『住育の家』
細部にわたり私のこだわり設計ポイントがたくさんあります
またご紹介させて頂きたいと思います
ついに明後日が、F様邸のお引渡しとなりました
自分のこと以上に熱い思いで愛情込めて大事に丁寧に進めてきただけに
毎回、お引渡し前は嬉しい半面、少々寂しさもありますが、
F様の笑顔がますます増えてよりイキイキハッピーに暮らされることが私の生きがいであり最大の楽しみです
暑さに負けず・・
明日も元気と笑顔いっぱいハッピーな1日に
しかし暑かった今日も1日お疲れ様でした
感謝を込めて・・