おはようございます
新しい1週間が心機一転、気持ちよくスタートしました
8月8日、今日は立秋
とはいえども、昨日からまた夏らしい暑い猛暑に突入しましたね
そんな太陽ギラギラ暑かった昨日の日曜日は。。
京都市で、 『住育の家』の設計監理をしておりますS様邸ご家族
ご家族の夢を形にと、心を込めて、設計させて頂いた家を、建築してもらう施工会社さんの選定も終え
工事内容や工事見積もり金額の調整のやり取りを業者さんと繰り返し・・
昨日はS様ご家族と施工会社さんとの、工事請負契約日
きっちり立会いさせて頂いて契約内容も確認してきました
無事、気持ちよく・・工事請負契約が締結されました
施工会社も決定しお客様・施工会社さん・そして設計の私・・・
これから3者のいい連携とチームワークで
素敵なS様ファミリーのこれからの人生がますます快適に・・
ますます家族仲良く暮らしを楽しんでもらえるような幸せ育む『住育の家』の完成に向けてワクワク進んでいきます
その後は、建築予定地へ行ってお客様との図面の最終確認
隣地との窓の取り合いの位置確認や、建物の配置確認
立秋。。。♪
いつも笑顔でとても明るいS様ファミリー
楽しむことが本当に上手な気持ちのいいご家族です
確認申請を出す前のS様ご夫妻との最終確認です
素敵なS様ご家族の夢もますます膨らみます
この土地にどんな家が完成するのでしょうか
S様ご家族の夢を育む『住育の家』づくりが
ついにスタートします
●家事が楽・子育てが楽・介護まで楽な家
●動線に無駄がなくいつでも片付く家
●家族のコミュニケーションが勝手にとれて自然と家族がますます仲良くなる間取り
●いい子が育つ家
●気の流れバッチリの家・・・・
そんなS様邸の 『住育の家』 こうご期待です
以前のブログでもご紹介させて頂きました(⇒ ☆ )
6月に収納設計の仕事で熊本県を訪れた際に立ち寄らせて頂いた
風の丘 阿蘇 大野勝彦美術館 で購入したポストカードです
‘幸せ行きの車内持ち込みは
やさしさと笑顔のみとなっています’
仕事で疲れた時でもこのあたたかい書とイラストを見ると・・
とても穏やかで平和な気持ちになり自然と笑顔になれます
大切なお客様の幸せ行きの「住育の家」づくり、私も常にやさしさと笑顔のみ・・で進めていけるよう頑張りたいと思います
喜怒哀楽が激しく、まだまだ未熟な人間ですが頑張ります(笑)
笑う門には福来たる
今週は猛暑が続くようですが・・・暑さに負けず
‘笑顔’いっぱいハッピーな1週間に。。。