こんばんは
住育・収納術・家相・気学・風水を用いて
家事・子育て真っ最中、忙しいお母さんのための住まいづくり
「住育の家」一級建築士 宇津崎せつ子です
HPはこちら http://madori-plan.com/
【住育の家】・・新築設計
ご遠方からも京都の事務所までご依頼して下さるお客様がた
そのご期待にしっかりたっぷり応えられるよう、それぞれのご家族の夢や価値観・・
自分事以上にしっかりと汲み取って1つ1つ丁寧に心を込めて形にしております。
狭小住宅や限られた土地での住宅設計が得意な私ですが・・
最近100坪以上の土地での住宅設計のご依頼が次々と続いております。
大きくても小さくても
「とことん住む人が主役の家づくり 」という考え方は同じです。
立派な家であることより
住む人が心から豊かな気持ちでワクワク暮らしを楽しめる家であるべきだと思います。
住まいで人生大きく変わります
それぞれにそこに暮らすご家族みんなにとって 、最強のパワースポットとなるお家を
完成させるためには、設計者の自己満足の作品ではなく
お客様ご家族の潜在意識からの想いをしっかり引出して形にしていくことが何より大切です。
私は幸せなことに「住育の家」づくりで
思いやりの溢れる、素敵なご家族ばかりとのご縁を頂き・・
そんな素敵なご家族の夢を共有させていただきながら
形にできるなんて・・本当にワクワクありがたいことだと感謝してます
宮崎県から「住育の家」新築設計ご依頼いただいた
これまた素敵なご家族
宮崎県の「住育の家」素敵なファミリー♪
どんな暮らしをしたいのか・・しっかり汲み取り、今回も愛情たっぷりの「住育の家」プランを作成し
今週月曜日は、宮崎県への間取りのプレゼンに行ってきました。
かっこいい息子さんとお母さんと15歳の愛犬パピちゃん
あたたかく気持ちのいい最高に素敵なご家族
いつまでも元気に仲良くワクワク暮らしを楽しめる新しい形の二世帯住宅のご提案をさせて頂きました。
図面の変更もなくとっても喜んで頂きました(*˘︶˘*).。.:*♡
年末にはこの宮崎県の地に、
みんなが集まり家族を育んでいく「住育の家」
ご先祖をまつり、その心をずっと大切にしていく「住育の家」
こちらの素敵なご家族にとっての最高に幸せな暮らしを完成させるべく
引き続きワクワク心を込めてナビゲートしていきたいと思います。
こうご期待くださいませ~
その後は・・
以前リフォームの設計したお客様の「住育の家」完成後の暮らし訪問や、
収納や住まい相談にと…
宮崎県でもたくさんのお母さまがたの喜んで頂け素敵な笑顔をいっぱい頂けて…今回も充実した幸せな宮崎出張となりました
台風で心配してましたが飛行機も遅れることなく
無事に京都にかえってこれました♪
今日は京都にて・・家事・子育てにと毎日頑張ってるお母さんが、
家が片付かない落ちつかない、暮らしのイライラをご相談にご来店。
新しくなるだけのリフォームではなんの解決にもなりません‼️
頑張ってるお母さんのイライラをイキイキに変える手法や
収納の在り方、考え方…
しっかりアドバイスさせて頂き、素敵な笑顔でお帰りになりました。
住まいづくりは幸せ家族づくりです
世の中の頑張ってる主婦やお母さん達の
誰に相談したらいいかわからない…そんな時の
「暮らしのお医者さん」でありたいな…と私は思ってます
*:ღ 感謝 ღ:*