こんばんは
住育・収納・家相・風水・気学 5つを用いて
忙しいお母さんを太陽にする家づくり
住む程に幸せになる「住育の家」一級建築士 宇津崎せつ子です
日曜日・・宮城県名取市で今年3月に完成した
「住育の家」の素敵なお客様ファミリー
E様邸の入居後8ヶ月後の暮らしのチェックに行って来ました
宮城県にも「住育の家」で暮らしを楽しむカリスマ主婦誕生♪
三年前の震災で当時住んでおられたアパート全壊されたご家族が
新たに再出発するべく東北から京都の私のHPを見て奥様からお問合せ頂いたのが出会いです。
どんな家にしたいかではなく・・どんな暮らしがしたいのか?
ご家族の夢を徹底的に調査した上で宮城県と京都と離れているけれども、その分・・ご家族の想いや心をしっかり共有させて頂いて
ご家族の心と暮らしにあわせた間取りと収納計画で設計させて頂き完成した「住育の家」
(*完成時のブログは★★ )
◆ご家族それぞれの行動分析の上、家族にあわせた収納計画をすることで無理なく自然と家族全員が収納名人に大変身
◆お子さんからお母さん・・誰一人さみしくなく自然とコミュニケーションがとれる間取り
◆最短で動ける家事動線で家事が楽しくお母さんの気持ちと時間に余裕ができる
◆みんながお料理したくなる仕掛け
などなど設計計画通り・・・
E様ファミリーとっても快適な暮らしを楽しんでおられました
キッチンからの景色
親子仲良く遊ぶ様子を感じながらお料理を・・
ついでに私も可愛い御子さんたまちゃんと
遊んでいるお子さん達から見る景色
お母さんと常に繋がってます。
ここは家族がワクワクするものを貼るコルクのギャラリーコーナー
お子さんの作品がぎっしり癒されます
リビング収納
家事ゾーン・事務ゾーン・子供ゾーン・日常生活ゾーン・ストックゾーンetc・・
ご家族の行動にあわせてゾーン分け持ち物全て指定席が決まっております
キッチンから一番近くのこのゾーンはお母さんゾーン
PCしたり家計簿つけたり、ドレッサーも兼ねてます。
ここで作業してても・・家中の常に家族を感じれます
横のワゴン内にはお母さんお化粧品も全て納まってます。
もちろん、キッチンも行動分析の元、計画した通り
すっきり納まってますさすがE様おくさま
お父さんお母さん
お子さん
それぞれに快適に暮らしを楽しんでおられ
本当にイキイキまぶしい位にキラキラ輝いておられました
住まいで、人も暮らしも生き方まで大きく変わります♪
いつも言ってますが・・住宅設計を通じて
家のビフォー・アフターではなく
完成したその家に暮らす人のビフォー・アフターが私の楽しみでこの仕事を続けてきましたが
またまた最高に素敵なご家族の素敵な変化を目の当りにさせて頂きました
あまりにも居心地が良すぎて
すっかり長居してしまい・・
ご主人の手づくり昼食までご馳走になっちゃいました。
美味しかったです
本当に幸せいっぱい感謝いっぱいのE様邸訪問でした。
本当にありがとうございました。
これからも、ますます暮らしを楽しみながら「住育の家」と共にどんどん進化していかれることと思います
私もご家族の暮らしの応援団長としてワクワク楽しみです。
私の設計するお家は
豪華な家ではなく・・家族仲良く暮らしを楽しめる家です。
ご家族のそれぞれの本来の幸せ発掘ナビゲーターとして、
こんな素敵な笑顔で暮らしを楽しむご家族を増やしていく事が使命なんだと改めて感じました。
「住育の家」で暮らしを楽しむ心豊かな幸せ家族をこれからも広げていきます。感謝♪
(有)住まいの総合研究所
http://madori-plan.com/
ひらめき電球「住育の家」の設計メニューは ★★
ひらめき電球「住育の家」にお住まいのお客様の声 ★★