私が今の住まいづくりの仕事をはじめてから16年
その間いろいろなお客様とのたくさんのご縁を頂き
何百件以上の様々なお宅を拝見してきましたが
「我が家にはこんなに収納スペースがあるのに片付かないだなんて
私はだらしないわ」とご自身を卑下されてる方もいらっしゃれば・・・
「我が家には収納が足りないから片付かないのは当たり前」
と開き直っておられる方や、
リフォームして、納戸やクローゼットをやたらつくられていて、
それなのにまだ片付かない。。。とイライラされておられる方や
あいた壁面のスペースにあわせて、すきま家具や
収納家具や収納グッズを次々に買い足した結果
ごちゃごちゃバラバラの収納家具に埋もれた暮らしをされていた方。。。などなど
住まいづくりを通じていろんなお客様と出会わせて頂いてきた中
『片付かない』という収納のお悩みが一番多かったです。
16年間、そんなお客様達と一緒に様々な収納のお悩みを解決してきました
私はお客様の言う通りにリフォームする業者さんがいいとは決して思いません収納はただ多ければいいわけでは決してありません
ただ収納が多いだけでは暮らしの何の問題解決にもなりません
お金をかけてリフォームする前に、まずは
「適切な収納の考え方」を理解して頂くことが一番大事だと思います
こちらの写真はあるマンションにお住まいのお客様宅に
造りつけ家具を納めさせて頂く前の状態のリビングダイニングです