家事・子育てに忙しいお母さんを楽にする住宅設計
住育・収納・家相・風水・気学 5つを用いて住む程に家族が幸せになる「住育の家」一級建築士 宇津崎せつ子です
20年間、私の一番の得意分野☆
誰もが片付け上手になる収納設計(*^^*)
収納スペースは多ければいいわけではないんです‼️
せつ子式『習慣分析収納術』・・とことん人の行動にあわせ、お客様1家族お1人づつのお家での行動パターンや習慣や趣味、無意識の癖などを調査した上で、誰もがストレスなく片づけられるような仕組みで考える収納計画です
今週末から来週にかけて素敵なお客様への収納プレゼンが続きます(*˘︶˘*).。.:*♡
住育の家、収納設計
1家族づつにとことん入りこみ、しっかり行動シュミレーションして、より快適な暮らしへとナビゲートできるよう今週はモクモク集中!頑張りました♡
そして、いよいよ来週完成お引渡しとなる東京の「住育の家」お客様へ…只今、最終お渡しする設計図や収納計画などのファイルにあわせて、私の趣味(笑)お客様ご家族と最初の出逢いから家が完成するまでの・・ご家族中心の思い出アルバムを毎回つくってお渡してます(*˘︶˘*).。.:*♡
「住育の家」・・毎回ご家族の‘夢’を共有させてもらいながら暮らしを設計してるので毎回そのご家族との出逢いから今日までいろいろ振り返り、胸いっぱいになります。
家づくりは、「家族の人生づくり」
住まいで人生変わります。設計者として責任重大・・責任も大きい分、感動もとてもとても大きいです。
1軒1軒、ご家族の想いを共有しながら、これからも笑顔で暮らしを楽しむ幸せ家族を・・親戚が増えるような感覚で沢山広げていきたいと思います。
笑う門には福きたる
*:ღ 感謝 ღ:*