おはようございます
ひさびさに雲ひとつない快晴気持ちのいい朝ですね
お天気によって意味なく凹んだり悲しくなったり寂しくなったりとしょぼん
やたら天候に気持ちを動かされてしまう単細胞の私なんで
梅雨時期の中、この貴重ないいお天気嬉しいですね
いっぱいエネルギーを吸収して、
今日1日を大切にワクワク過ごしたいと思います
昨日は早朝から、三重県の伊勢で 『住育の家』のモデルハウスの設計を
させて頂いているお客様であるとってもステキな建築会社
『しあわせステージ』さんとの打合せに行ってきました
住まいづくりに対する志が私たちと同じ建築会社さんで
会長・社長をはじめ・・・楽しくてあたたかいいい方ばかりで
『住育の家』づくりの打合せ中も毎回とても楽しいです
「実際に家づくりをしている自分たちが‘暮らし’を楽しんでいなければ
お客様にも楽しい‘暮らし’をご提案できるわけがない。。」
というのが母共々、私たちの考え方なんで、
私たち、母・姉それぞれが実際の暮らしをオープンにしているように・・・
伊勢で建築中のこちらの『住育の家』のモデルハウスも
建築会社の社長ご夫妻が実際に住んで体感して頂くことになります
昨日は奥様である社長との収納計画の最終の打ち合わせ
伊勢の『住育の家』も順調に。。。♪
動線を考えて収納のゾーンわけをして、それぞれの指定席を決めて
作製する収納計画・造作家具図の最終決定しました
今までご夫婦共に仕事に追われて生活を楽む余裕なんてなかった
とおっしゃられる伊勢の建築会社「しあわせステージ」さんのステキなご夫婦が『住育の家』に暮らされてどのように変わられるのか
楽しみ楽しみ
打ち合わせを終えた後は、現場へ
とてもキレイに清掃された現場で
お父さん・息子さんという息のピッタリあった親子の大工さんが
ナラの無垢のフローリングを1枚1枚丁寧に施工されていました
とってもいい気の感じる気持ちのいい現場でした
動線・持ち物にあわせてお客様と一緒に心を込めて作製した図面を元に
造りつけ家具製作してくれる大切なパートナーの1社である家具屋さんも
京都から来てもらって現場打ち合わせと実測
7月末に完成する伊勢の『住育の家』オープンハウス
みんなの想いと愛情タップリで
着々と進行中です