おはようございます
今日も気持ちのいい1日がスタートしました
遠方の現場や遠方のお客様が多くいて下さるので
頻繁に高速道路を使わせて頂いている私ですが
アナログ人間で新しいものがあまり苦手な性格でつい最近にやっと
ETCを導入しました(かなり遅いですが
笑)
とっても便利になりましたが・・・
高速の料金所にいてくださる方はなぜか、あたたかい方が多くて
今まで料金所で高速代金をお支払いする際に
「こんにちは
」
「こんにちは!気をつけてね!」
「ありがとうございます
」
といった・・何気なくちょっとかわしていた会話と笑顔が
なくなってしまったことが少々寂しいなぁ。。と感じます
日常のちょっとした挨拶や笑顔や声かけの大切さ改めて
実感している今日この頃です
昨日はいいお天気の中、東大阪で只今「住育の家」建築中の
Y様邸の現場チェックに行ってきました
現場に到着して車をおりて空を見上げると
飛行機雲が。。。。
現場チェック♪
こりゃまた・・ラッキー
飛行機雲見ると・・なんだかワクワクしてきませんか
Y様邸現場
外壁:ジョリパッド塗り壁仕上げの下地となるサイディングが
丁寧にどんどんとはりあがっていきます
内部:階段取付工事丁寧な大工さんにより桧の階段
まずは踏み面から1段づつ完成していきます
フットライトなど配線の位置確認
天窓から1階のリビングダイニングに差し込む光が
とても優しくあたたかく・・・
ステキなY様ファミリーがここで家族会議や団欒を楽しまれる笑顔が
浮かんできて今から1人で想像してワクワクにやけています
東西南北、風が流れる『住育の家』
建築中もとてもいい気がいっぱい流れていて気持ちよく
今週も順調に進行中です
さて今日は今から宇治市で『住育の家』建築中のH様邸の
現場打合せです
感謝・感謝で
楽しんでいってきま~す
今日も 笑顔いっぱいハッピーな1日に。。。